僕らにできることはない。

お寿司と小龍包 佐々木希 アルター・けいおん!中野梓♪ 最近人気があるそうです。 最近見たテレビや雑誌の記事の中から表記の問題を考えて見ました。・石原都知事の政見放送の中から・「これからの日本はどうなるのだろうか」。私たちの同世代の人達は日常の挨拶の代わりにこのことを皆を見ていると自民党も駄目だったし、民主党はもっと駄目だった。・日本は戦後米国、米国と情けない立場だった。た。憲法も教育も米国から決められてきたが経済だけは頑張ってきた。・(民主党のような経済政策で)もし日本の経済が中国に呑みこまれて仕舞うと、(かってのニューズウィーク誌が米国旗の星最後に日の丸を描いてみせた)中国の五星紅旗の六番目に日の丸が書かれるかもしれない。(Twitterではこうなった方が良いと中国大使になって 丹羽さんが言ったとか、いや伊藤忠の誰かが言ったのが本当だとか、とんでもない議論がされいいます。)、 そんなこと皆が歴史の予感として感じている。・そんな時に平沼さんと与謝野さんが僅か六人だけれど立ち上がってくれた。・この政党が発足したときにいい加減な年寄りばかりだと言われた。 年寄りで結構だ。今の60代以上の人達は本気で国のことを憂えている。しかし30代か50代のひと人達は仕事お家庭のこともあるかも知れないが国のことを考えなくなった。20代の人のなかには何とかすしなくてはと言う人はかなりいるけど。・平和は有り難いけど毒もある。 日本はこれと言う危険に遭わずにやってきた。 その結果日本はどうなったかと言うと、関心は金、金、金、金ばっかり。 そう言う時代に政治家も国民におもねってばら蒔きをやる。 然しこの国は財政的に持たない、高福祉低負担など成り立つ訳はない。 税金の話しをするとみんなそっぽを向く。・今こそ本気になってこの国のこと考えるときだ。[私の意見]・石原さんも判って言っていると思いますが、60代以上の人でも国のことより金儲けや政治家なら我が身の当選が優先の人(前述の伊藤忠の人?)もおり、30代〜50代の人でもネット上で見るように、今の日本の状況を憂えている人も多いと思います。 要はその人の年齢に関わらず、体力は別にして個人の考え次第で60でも若い人もいれば20代でも年寄りがいると思います。・「立ち上がれ日本が発足したときにいい加減な年寄りばかりだと言われた」のは、a.自民党が小泉さん時代から若返り策として定年制を敷いたが中曽根さん始め反発する人達がでたb.その状況をから年寄りはだめだと言う意識が一般に生れた。c.そしてそれが日本で流行のレッテル貼り、年寄り→老害というレッテルが貼られた(今、Twitterの「老害」で検索すると賛否両論(勿論賛成が大多数)で盛り上がっています。)d.マスコミがそのレッテルを自民党を飛び出した、与謝野さんと信念の揺るがない平沼さんに張り付けた。・私はレッテル貼りほど危険なやり方はないと思うのですが。 何故なら年寄りでも右翼にもピンからキリまであり、若い人や左翼と言われる人にもいろんな考えの人達がいるのに、一方的にこうだと決めつける結果になるからです。、・今度の立ち上がれ日本の、参院選の比例区の候補者に、高い見識を持ち、知名度も抜群の片山虎之助さん、中山成彬さんなど、自民党から出れば絶対当選確実の人がいます。  然し弱小政党のためとマスコミの同党へのレッテル貼りのために、このような日本として無くしてならない政治家が落選の可能性もあります。・自民党から言えば日の出の勢いの小泉さんの時ならともかく、支持率が20%を切るときに先の二人の他に与謝野さんや中山さんの奥さんの中山恭子さん、公認を受けられないために、また党内刷新の動きが無くて他党に飛びだした舛添さん人など含む有力政治家を無くしたのです。・私はブログを立ち上げた時から、自民党の定年制について反対してきたのですが、実務的な理由で線を引きやすい制度を守ってきたのでしょう。・昨日の本屋で立ち読みした週刊新潮で「海外放浪と読書150冊で人格が変わった杉村大蔵」の記事を見つけました。 前の衆院選で当選で色々話題をまいた杉村さんが、すっかり変わって真面目になったのとその浪人中の経歴を冷やかし混じりに書いていました。 これをまともに取ると選挙直前と言うのにそしてその記事が彼の当選に響くかもしれないのに、何故彼を揶揄しなければいけないのででしょうか。 この記事が屈折した形の杉村さん応援の記事なら判るのですが、今までのマスコミのやり方から見ると彼を通じて「いい加減な年寄りばかりの立ち上がれ日本に加入した」杉村さんをを批判しているようにも見えるのですが。果たしてどちらでしょう?・話しは少し逸れますが、石原さんの「20代の人のなかには何とかすしなくてはと言う人はかなりいるけど」の話しで思い出したのですが、木曜日のNHKの「クメーズアップ現代・広がる新たな社会貢献のカタチ」で、今、若者たちの間では、金融や広告、研究職などこれまでボランティアとは無縁と思われてきた層を中心に、仕事のスキルを生かした新たな「社会貢献」が広がりを見せている。「プロボノ」とよばれる “新しい働き方”だ。背景には、若者を中心に広がる、仕事への意識の変化がある。仕事が専門化、複雑化する中、多くの人がより確かな「手応え」を求め始めているそうで、システムエンジニア、コピーライター、市場調査などの専門家がホランティアで事業拡大に悩むNPOのアレルギー問題に取り組むグループのホームページの改善に取り組んでいました。 これを見るとTwitter上の「老害」を言う若者の以外にもかなりの数の問題意識を持った真面目な若者もいるようです。  「今時の若者」とか「老害」とか言わずに、若者は石原さんの言うような年寄りの問題意識、知識、経験を活かし、年寄りは若者の感性やエネルギー、年寄りの持たない新しい知識や技術やアイディアを活かして協力し合えば、世のなかは随分変わって来ると思うのですが。 それとマスコミも軽薄な国民におもねった「レッテル」貼りは止めて、真実をもっと正確に公平に伝えるべぎだと思うのですが。果たしてこれはどうでしょうか? 今日は失敗♪ 皆さん、こんばんは。 Kenビジネススクールの田中謙次です。 写真は、飼っている子熊のレンです。 ウソです。シーズー犬です。 散歩に行ってお風呂に入れました。 さて、今日は朝から『サクッとうかる宅建厳選過去問ドリル』を紹介するページを... 暑くてダメ〜〜〜〜( ̄ .  ̄;)いつもと何が違うのか・・・考えてみました・・・クーラーがあまり好きではないので余程でないとつけないのですが、今年は我慢できない。夜遅くまでクーラー(除湿)つけてます?何でだろ?真夏でも熱帯夜などあまりなく、夕方になると涼しいのですが・・・梅雨でジメジメしている上に暑いまま〜夜の温度が下がってないと判明しました(@_@;)新聞によると、最低温度が例年より4度ほど高いまま7月になりました。雨が降っても温度が下がりません。あ〜あ・・・早く梅雨が終わらないかなぁ〜いなくなってしまったと諦めてたのに咲いてた〜o(*⌒―⌒*)oほぼ斑入りになりましたよヾ(・・;)ォィ 金運○ 仕事運○ お好みの絵 オレ竜焼きそば 本日は、午後から、休みになったのね〜〜♪   じゃぐちに引き続き、シャワー交換。     ブツは、数日に渡り現物確認。。         厳しい選考の結果(何が厳し... こんな一日 今週の恋愛運 おはようございます。朝の忙しい時間にUPです   12弾の配列ですが・・・一部公開しますね。   ファン限定 ですが、土日のために見たい方はチェックどうぞ   ただし間違いなどもあるかもしれませんので、レ... 渓流釣りが禁漁になり早6日が経ちました。 未だに道具の手入れもせずほっぽってます。 ウエーダーも干したまま、竿もケースに入れっぱなし。ベストだけは妻が洗濯してくれましたが・・ ホントは、ウェーダーは洗って穴の補修をし、本流竿も一緒に... 妹は学校だ エド君が本当に不器用で素敵w♪(ぇ 手芸手芸 まずは…その子が不安にならないように…前で手首を縛るでしょ♪ じっと…手首を縛っている様子を見ている顔がたまりません でもね♪ その縛った手首ごと…その子の頭上にあげてしまえば… もう、胸も腋も隠せないでしょっ 甘さもぉイイ感じでぇd(^-^)ネ! やんやんー♪ 今日は・・嵐会じゃぃ!   ふっふ〜 智くん・・のコトいーっぱい話そう〜   「ねえーん」の話もするしいDVDのさとしくんの 話もするしい   そりゃ・・さとしくんじゃない彼らの話もしますよ... 蛙は、3月以降まだオイル流失がとまらないメキシコ湾の事故について、流失をとめられないなら、 少なくともオイルが海へ拡散しないように抑えるべきだと、事故を起こし、解決の提案を 募っていたBP社にアイデアを提案しました。 流失箇所からオ... 病院に行ってきましたが・・   お熱だけの症状なので   坐薬のみで   お薬とくに出ないって。。。。       坐薬も   以前もらってあるのが残ってるので &... 今朝の最低気温15.4℃・最高気温の予報18℃・曇り午後雨の予報で、肌寒い日となります。 昨日は、午前中雨でしたが、午後曇りとなったので、家庭菜園に行きサニーレタスの定植と収穫をしました。 サニーレタスの定植(上は、連続の雨で活着し... オオクワって冬は暇。親虫は冬眠させてるし、幼虫はひたすら餌を食っている。 要するに飼育者はすることが無いのだ。 てな訳で、設備もあるしあまっている菌糸瓶に直接産卵させることにしました。 血統はブラックグレースです。オスはこの血統の中で... 薄日の中でジョギング。 自家製の天然酵母と国産小麦で作られている ここ数日のつけ.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!! すっかり もう秋って 感じやね! あっというまに 冬が来そうやなぁ 良い経験となった事は間違いありません 今日は・・・ 台風18号 花をあげる予算が無いので、弔電を出したと云う。  前九年、後三年の長い戦乱で亡くなった人の霊を慰め、仏国土を建設するものであったと・・・ 警報解除その時・・・ http://www.youtube.com/watch?v=b57Lo9uQ1yE&feature=channel   今日の一曲はGIRL NEXT DOORの「情熱の代償」です! 毎年恒例『箱根年末カウントダウン』 途中、かなりへばってきて子供たち大丈夫かな・・・と心配しましたが 子供たちの方が元気元気 ひたすら歩いてくれました   途中、夜泣き地蔵があり、哺乳瓶などが祭られていました。 うちの上の子はホント夜泣きがひどくていろんなこと... 「スーパー耐久2010 スーパーTEC」レポート・ST1〜3 さっぱり洗い上がりました。 今週もさびしく2頭 自分なりの優しさで そうなのかもね、と思いたくなる不可解さ。 「厚生労働相の諮問機関・労働政策審議会の職業安定分科会が7日開かれ、民主党が衆院選の政権公約(マニフェスト)で掲げた製造業派遣の原則禁止に向けた審議がスタートした。 厚労省では、同分科会内の部会で年末をめどに労働者派遣法改正案の内容... バナーと表示画←できるだけ見てね-♥w デュラララのキャラクターでは、 園原杏里の罪歌バージョンがちょー好きです あなたは誰が好きですか ◆千花さんのシルクスリーンでピカソ風模様を◆ すくい取り 【音】甲斐よしひろ「ダニーボーイに耳をふさいで」SINGER 21st 1995,1,14 この曲も昔、付き合ってた人がよく甲斐バンドの曲を聴いてて その中でも私が気に入ってた曲です♪ 懐かしい思い出が蘇ります。 ■ アーティストペ... プリンター きゅーこー^^ 今回は流れるLEDユニットとナンバーに着ける電光掲示板を注文しました!!! この2つのアイテムは前からやりたいと思っていてついに決行しました(^O^) ワンオフで流れるウインカーユニットを製作しようかと思ったのですがかなり高価になると... 新地のお土産 132-S-720.1 の質問と回答 【倉木麻衣 ‐ わたしの、しらない、わたし。】 まゆなと再度会う約束の水曜日…トラックを横転させるという大事故を起こしたが… 奇跡的に傷ひとつなかった。 [[attached(1,center)]] しかしまゆなは…無事かどうか、顔... しまいました。 ストリートミュージック フリーペーパー →続き! ポルトガル (リスボン) さて、余談はおいて、H氏が訴えたいのは「被害にあった子猫」を通じて見つめた身近な方々の「人間的温もり」であろう。 接結抜染ドット de ワンピース 「どうなるんだろうね。」 明日は何を作るのかな〜 4日に作ったミューズリー(*^ー^*) 4日の昼から6日の朝方で 約30袋 完売しましたーV(^-^)Vおめでたーい♪ お試し価額の100円でレジ前に置かせてもらったおかげもあるけどね。 でも まぁ めでたーい♪ (^∀^)ノ 今度 ... 秋眠夜中に目覚める 困った・・(・・;) 大平山紫陽花 尊敬……respect 前スタバ役員、ダンキンドーナツへ転職して訴訟問題に 2 Melissa Allison Starbucks sues former executive who moved to Dunkin' Donuts, allegin... ただいま!! では、 早速、あったことを・・・。     もう、歩くのが、大変で、 登りばっか!! そしてコテージへ、 いやぁ、コテージ最高です!! ゴロゴロできるし・・・。 そして、レクリエーションを やろうとし... 今日、何の日? 昨日の休み 覚えてもらえる・・・ ポニョは保育園の行事で近くの老人ホーム●●園に慰問してきた。 そのときにやる歌や踊りが気に行っているらしく、 ♪かいぞく船が エッホッホ〜〜♪   などと、折にふれて踊ったり歌ったりしていたが、本番でも御満足だったらしい。 ... 第二次世界大戦博物館 今日は午後にかもんぜきに会う約束してたんだった 「出雲(いずも)」は、古代史ファンであれば絶対に無視出来ないエリアの一つではないでしょうか。 なにしろ、おそらく日本の先住民族の首長であっただろう「大国主」を鎮魂する聖地なのですから当然です。朝廷は、この大国主――あるいはそう比定さ... 日記 7月最初のお休み ピカチュウがヤサイマシマシのラーメンを頼む ブログをはじめました! コメント大歓迎です。 これからどうぞよろしくお願いします! 「クビ!」発表 4 成功の実例   33 7月2日の朝ご飯 日曜日、愛娘2人のバレイの発表会。 こんばんは。 ガ●トが今年37歳のニュースと Greeeenの解散誤報ニュースに 翻弄されたうめです。 昨日はこれなくてごめんなんさいです。 178話。 目を覚ますチェギョン。 そして、宮に帰ったシン君。 特別編32話。 目が見えない... 『ザ・コーヴ』上映させればいいさ 地盤調査の結果、地体力が不足の場合は改良工事をして補強します。 その改良工事の一つですが、柱状改良工事の施工と完了後の写真です。 これで地盤の不動沈下等は心配ありません。 工事費はプラスになりますが、安心して永くお住まいいただけます。 『モンスターハンター フロンティア オンライン』期間限定クエストでFシリーズ防具の素材が手に入る“棘茶竜たちと秘伝のメモ”が配信 明日、朝一、羽田発那覇行JAL便に乗り、レンタカーに乗り与那へ行き、普久川まで試走・往復、高江・源河と車でコースをよくみて、名護で受付すませ、宿へ行きすぐ寝ます! 翌日朝4時半に起きて、名護5時出発、6時半までにオクマへ、オクマが1... 大 好 き だ ! ! ! ! は〜ちゃん。。 昨夜から〜38度の熱。。。 やっぱり!? うつった!? ッて事は〜 娘達〜時間差で〜くるのかなあ。。。 とりあえず〜 今日が〜学校&幼稚園がお休みで〜 良かったよ♪ ゆっくり〜休もう♪ 暇になってきた(;ω;) といわけで『紅の豚』でした! ハラガケガメ   今朝はりゅうが毎週1回習っているサッカー教室なのだ。   入ったばかりのころは、ピッチで友達とおしゃべりしたり、草むしりしたりして、全くサッカーにならず・・・。   でも最近はご主人さまとの秘密特訓で... そして、ぼくが心傷ついていれば ふわぁぁ・・・よく寝たww     オオムラサキの羽化です。   蝶が飛ぶ季節になったんですね。           おおむらさきの羽化 ステップファミリーである我が家の子供たち 彼の子どもは高校生と中学生の女の子2人。 この子たちは姉妹とても仲がいい。 母親がいない分、普通以上に仲がよくなるのかな。 アニメ大好きっ子で、趣味が合うのも仲がいい理由。 私の子どもは高校生... 健康診断の結果、コレステロールを指摘されちゃって・・・ 丸山大橋 シッパイ と、幸せの実り〜。 知ってましたか〜? ■ 第2部 田原総一朗・高野孟(司会) この My Memorandum の中に常微分方程式の項目を入れたが、教科書、参考書の 中でも大部分の解は式のまままで、それがどんな解曲線になるかは書いてない。 それはそれでいいのだけれど折角だから解曲線を描いてみることにした。 常... 関東ロードおつかれさまでした!わがG☆works成績ふるわず SP100船長3位、が最高であとはぐずぐず・・・ それぞれみんながんばっていましたがレースは生き物何が起こるか わかりませんな〜 レース内容はそのうちシミやんが載せると思う...