ここんとこ、冷蔵庫の中もかなり悲惨な状態。 というのも、息子の帰りが遅かったり、友達のところに泊まったりで、独りの食事となると、ついつい手抜き。 「いかん、こんなことじゃ・・・」とは思いつつも、面倒な気持ちがむっくり。 ところが、おと...
かなりの問題児で。
5軸制御立て形マシニングセンターなど見ても、私の世界ではないなとかるーく見て回りました。
僕は、こう見えて(どう見えているかわからいけど)料理を結構します♪ 主に和食ですが、基本つくってみたい料理はジャンルを問わずトライします^^ で、それらの料理に隠し味的に意外と良く番うのがこの 【ニンニクのオリーブオイル漬け】なので...
西村審判チームが準々決勝オランダ対ブラジル戦を担当 (左)相樂亨 氏/(右)西村雄一 氏 → http://www.jfa.or.jp/coach_referee/topics/2010/31.html 西...
通学中から小言
東京は雨が降っています.現在の気温17℃です.
アルプやっときた☆
?尿閉,膀胱麻痺
マイケルが「自分は殺されるかもしれない」と言っていた(その真偽はわからないが、聞いたことはある)というカメラマンの死であるとか
おいも蒸しパン イトーパン
港南区 熱烈カルビ港南台店 2010年06月27日
「ばしょう」さーん「起きてる?」ヾ(o‥o)?
余市 柿崎商店の海鮮丼ランチ
本日は、午後から、休みになったのね〜〜♪ じゃぐちに引き続き、シャワー交換。 ブツは、数日に渡り現物確認。。 厳しい選考の結果(何が厳し...
また・また・また.某○松島ダイ○ムさんに..............
ブレンド粉で白パン
カえた@ まぢキティちやん可愛いわーん♥
スポーツの 限界示す 大事件 7月6日 AFP】ドイツ北部ハノーバー( Hanover )のパブで5日、過去のサッカーW杯での自国チームの成績について語りあっていた、ドイツ人1人とイタリア人2人が口論となり、ドイツ人が2人に向け発砲。...
[[attached(1,left)]]7月の別名は「文月(ふみづき)」。恋文の文(ふみ)と書いて、文月です。 その由来はさまざまな説がありますが、7月7月の七夕に、和歌や願いを書いた文を捧げて星祭りをしたことから、文月と呼ばれるよ...
要介護2、
めっちゃ天気良いんだけど!!
同業者でこんな「ケツの穴の細かいヤツ」がおると思うとうんざりする
ロミー・シュナイダー『華麗なる女銀行家』
今日は、日本大通り(山下公園前)の神奈川県民ホールへ行ってきました。 7月4日は、独立記念日だそうで、英語の歌をメインに、シティオペラの方々が歌ってらっしゃいました。 そのことについては、また、時間ができたら、ブログにのせます。 お天...
昨日は午前中、娘を病院へ連れていってました。 ちょいと心配な状況。。。 ちなみに新型インフルではありません。 今朝は15℃。長袖シャツだけでも寒ぅ。。。ですわ。 台風は今シーズン初めて本土上陸かってコースを辿っているし。。。
ということで、冗談が好きな私たち3人は、会派「減量せたがや」のメンバーを考え
小料理の店
朝6:30 えのきとカボチャの味噌汁1個61kcal 食パン(グラムで入力)80g211kcal 納豆(四角いパック)1パック100kcal 柿0.5個55kcal 427キロカロリー
誰かが嘘をついている めっちゃ怖かったけど、重い感じだったけど、 でも、でも… かっこよかったです手越さん!!+。 なんかさ…大人になりましたよ。(何様、 15歳のブルースとかさ、家が遠いとかさ、 比べ物にならないくらい演技上手くなっ...
さすがにこれだけ怪我人が入れ替わり立ち代わりすると辛いです。
娘は昨日3歳8ヶ月になりました。現在身長:95.3cm(4月91.4cm)体重:13.5kg(13.0kg)です。 夜のオムツがなかなかはずれません。こればっかりは気長にいくしかないですね。オムツ1パック買い足しました。これで終了にな...
まさに手作りって感じのパンが並んでいる。
世界に一つの名入れ記念品をプロデュース≪創立記念品・卒業 ...
芸能人の方とか政治家の方...
...
たこ焼きはおやつですか?
今日4日は、小樽経由で札幌に居ます。 山から下りると夏を思わせる入道雲が「どうだ!」とばかりに迎えてくれました。 小樽は大好きな町です。昔、住みたくて仕事を探したこともあります。 今では、運河界隈もすっかり観光地に変わっ...
・イモ類
朝からお風呂へ・・・
http://blog.fujitv.co.jp/natsuniji/index.html 夏にじにっきが始まりましたよ- リアルな松潤、 松潤の裏側、日々チェックです
学校でのラクガキ。
浪人年目だったから
ハヒハヒだ!
「偉い人」や「できる人」より「志の高い人」とつき合うこ と ★次の一歩を踏み出す。そんなクセを付ける為、最 初の研修で現実以上の厳しい怒られ方を経験★一度仕事以外の 生きがいを見つけると、ビジネス
我が家の紅葉!
7月2日 ケヤキ
テレビ(ドラマ・ドキュメンタリー)
ピンポーン♪ インターホンがなりました☆ 「おめでと〜〜〜!!」 短大時代の友達がケーキを持ってきてくれました☆ いや〜〜びっくりしましたよ☆ 嬉しさのあまり泣きそうでした☆ またまたサプライズです♪ だいすきよぉ〜♪ ほんとにあり...
海に行ってきました♪
原子炉でお湯を沸かして、
LIV MOON
山梨旅行☆4
同じ夢の傍で眠ろう
ハイブリッド提案
陶芸品 小川博久 織部
ムサビ芸術祭。前半
7月最初の週末。 音沙汰のない人とはさよならして入院のための休みに向けて仕事整理して、 迎えた週末の始まりはまず掃除・洗濯!!!!!!! 必ず土曜日の朝やるのが週間。じゃないと週末が気持ち悪い ...
グアムに行ってきた
お昼の小宴会には、寅さんの兄弟、いとこ、友人それに前妻の娘が来る
東野圭吾さんは、デビューから追いかけている作家さんで、いつも新刊が出るたびにワクワクしながら読んでいる。 読むたびに「この人の引き出しはいったいいくつあるんだろう」と思わせるほど、多彩な作品を送り出していて、それも飽きない原因かも知れ...
新入社員奮闘記
1週間の所定労働時間が20時間以上で、31日以上引き続き雇用されることが見込まれて
コメントが今頃全然来ない(涙 やっぱ・・俺向いてないのかも★(ブログ
ヤバイ!! ちょー嬉しいんだけど!!!
ライラと2人で お昼ごはんを食べていた。 「ママ、パパは 何食べてる?」 と聞くので 「お弁当食べてる。」 と答えると 「いいなー! ライラもお弁当 桜で食べたーい!!!」 って。 花見じゃないって!!! 大笑いした。
[[attached(1)]] 出超先でみかけた、この看板。 歩いてたらだめなんだ、だったら、止まってならOK?(苦笑)。 とか、走りながらなら、OK?(苦笑)。 などと、理由を付けて、吸いたそうないそうな大人がちらほら(笑)。 吸...
7月
「偉い人」や「できる人」より「志の高い人」とつき合うこ と ★次の一歩を踏み出す。そんなクセを付ける為、最 初の研修で現実以上の厳しい怒られ方を経験★一度仕事以外の 生きがいを見つけると、ビジネス
ありがとうございました
朝、職場より帰宅してお昼から【海外】に出掛けました
小次郎を受け入れる前に、お買いもの♪ ペット用品の大手チェーンは Petco と、Petsmart があります。 当時のお家の近所には、Petsmart があったので、 そこでぜ〜んぶ揃いました。 *私の野望* 長期の休みで家を空け...
メールも元気な様子は嬉しいものです。
まったく未知の世界でわかりませんけど。
昨日は・・・
どうなる?甘夏!?
さっき、バカテスの明久の夢小説の下書きが終わりました(^0^)/ 短編小説なんですけど、下書き数が5ページ← ・・・もう短編の域超えてる気がするwwww 前編・後編か、前編・中編・後編にしようか迷い中← 桜蘭の時は2ページで書けたのに...
<#AFEEEE' style=filter:progid:DXimageTransform.Microsoft.DropShadow(color=#0000CD,offx=20,off y=18,positive=fa...
どうすればうまくなれるのだろう…… そういえば、ライトノベル専門学校っていうのがあった気がするなw
やったー
ドラックストアは、親が洗濯石鹸がないと言うので、
あ〜なんでいっつもいっつもこうなるんだろう… 意味わかんない どうすればいいんだろう…
◎場 所:光ビル5F(中央区天神4丁目9−12)
1:次に回す人8人 P氏 まさかの一人 2:なまえ 奏 実は名前かえたい← 3:歳 1● 4:仕事 ちゅうがくせい 5:趣味 PC、絵描いたり、擬人化、梁← 6:特技 (´゜Д゜)・・・・ 7:好きな芸能人 (´゜Д゜)・・・? 8:...
☆人気ブログランキングに登録しています☆
新しいお仲間が加わりました。 アドマイヤサンデー08です。トールポピーの全妹です。 ん〜今まで抽選ではずれたことがない、運がいいんですよね? クラウソラスがその答えを知っている・・・まぁよかったよかった。 お姉ちゃんを超える活躍を期待...
連絡待つ
探し物が
どーしよー\(^0^)/
中国製のものばかり 壊されることが多いんですけどwww 衣服とか、棚とか、アクアリウム製品とかさー それにファンケル使ってほしくないから 嫌がらせしたでしょう??? ...
今朝、ニュース番組を見てたら、 淡路島の大観音像の特集をしていました。 わおぉーーー!! この観音像、8月に見たばっかりよ〜〜(@O@) [[attached(1,center)]] 国道を走っている車から見た風景です。十重の塔も写...
今日は、雨で全くお客が来ませんでしたね〜(泣) 常連のお客様がお二人、閉店間際に来ていただいて、ボウズは免れた感じです。ほっ 店の場所が非常に悪いのもあり、人通りが全くありません。 店の前に通る人が、一時間に10人〜20人くらいでしょ...
シャカシャカチキンの新しい味 レモン! 粉かけて、シャカシャカ振る。 ほのかに柑橘系の匂いがする。 食べると、少し甘味と、レモンぽい酸味がする感じ。 シャカシャカチキンが少しさっぱり食べられる、なたいですかね。 マクドナルド,新発売シ...
私は現在、2つの吹奏楽団に所属してます… 欲張りですね…(笑)どちらも職場の同僚の紹介でした。1つは60人位の大編成、もう1つは10人位の小編成です。今日は、小編成バンドで使っているトロンボーンを紹介します。これは、自分で組み立てたも...
やっぱりここでもギスカジカです。
同い年
塾に求められるもの
≪プチ旅行発表。≫
たこやきでの智也のメッセージを胸に、いざ手羽先へっ.....((((*^o^)ノノ 台風は陣痛だったのよー(爆) 今夜は、あの人たちと最高の子作りしましょうねっ!!!!! ダイヤの乱れがあるようです。 参戦組はお気をつけて手羽先入りを...
記録142日目
ご奉公と渋滞
四段の4は死の暗示
テンションあがんないけど無理やりあげてるから 最近不自然なの(^○^) ((明日の朝更新予定))
あぁーーーーーーーーー お疲れ様です皆さん この間 鑒愛さんからぱちゅコンを拝借いたしました やっぱり黄昏フロンティアさんはいいですねぇ 最終的に難しすぎて途中で諦めました なんか久しぶりに更新したのですが言う事が無いので えーとりあ...
昨日のオランダ、ブラジル戦を見ました。西村が笛を吹いていたので驚いてしまいました。4試合目だったそうですね。ヨーロッパ、南米ということで、吹けるならちょうど日本人あたりということになるんでしょうね。どちらにも属していないでというのが、一応建前にはなっているはずですから、本当にそうなら決勝もあるということのはずですが、でも、あれで決勝をふけるかどうか。審判の笛に対しては、ブラジルの方がナーバスだったと思います。見た目には、それほどひどいとは思わなかったのですが、ブラジルのサイドの選手に出したイエローカードとファンベルシーには出さなかったのですが、そのあたりが逆でもおかしくなかったような気もしました。ビデオに撮っていないので、確認はできませんが、そのあたりでブラジルは惑わされてしまったんでしょうか。日本人あたりが吹くというのも嫌だったのかもしれませんね。それでプレッシャーをかけたつもりが、それがそっちの方に気を取られてしまったとか、そういうのもあったのかとも思ってしまいます。確かに、昨日の笛を日本人が吹くのは、荷が重いような気がします。本当だったら大陸間の問題がなければ、レベルの高い審判が吹けばいいんだと思います。日韓ノワールドカップでも決勝は、イタリアの誰だったか有名なたこみたいな人が笛を吹きましたが、ブラジルとドイツでしたが、イタリア人が吹いたというのは、彼への敬意もあったかもしれませんが、他がレベルが低いと言うことだったんじゃないでしょうか。ふけるひとがふけるならというなら、やはり日本人あたりということにはなりそうですが、ただ、実力がということなんでしょうね。そもそも、審判がどうやって決まっているのか。ワールドカップに出る国から中心には選ばれているのかもしれませんが、私の場合そのあたりもよく分かりません。審判なんて言うのは、ほとんど気にしないで、普段は試合を見ていますね。気になるときというのは、この審判おかしいというときですから、審判なんて言うのは、そう思われないように笛を吹くべきなんでしょう。昨日の試合で思ったのは、足のかけ方と手の使い方というのが、大きな問題だと思うのですが、足のかけ方は、Jリーグで吹いていても、ワールドカップで同じように吹けばいいと思うのですが、手の使い方とか腕の使い方というのは、Jリーグの選手とはどこか違うように見えました。抱え込むようなところも見ましたから、どのプレーにイエローを出すのかというのが、Jリーグと違うとなると難しいんじゃないでしょうか。それと、審判には威厳が必要ですが、それがやはりないような気がしました。呼び止めても知らん顔をする選手も多いですね。どう注意するのかというのもありますが、それだけではないと思います。選手というのは、審判のいないところで、おどしあいなんかもあります。もちろん、見ているところでのやりとりもありますね。昔、ファンデルサールがオルテガを挑発して手を出したというか、頭を出したオルテガが退場したことがありますが、それ以来、ファンデルサールは私は嫌いです。それなので、彼が出るようなら、オランダも応援しませんが、今回は控えですね。まあ、それは別にして、そういったおどしあいもあるわけですから、せめて自分の周りぐらいは、知らん顔しないで、しっかりそのあたりの注意というのはいてほしいですね。普通の世の中でも同じですが、脅している方が間違いなく悪いです。審判は、そこに気を使うべきじゃないでしょうか。日本人だと脅す行為というのはあまりないかもしれませんが、そういうやりとりも向こうは結構ありますね。それと見ていると、相手と向かい合いすぎている感じがしました。審判は、言ったら言いっぱなしのところも必要だと思います。お節介を焼くのに、知らん顔をするのが審判じゃないでしょうか。はねつける力もなかったように思いました。それがないと自信がないように見えてしまいますね。試合は、もっとおもしろいものになるのかと言うところで、退場者が出ていまいました。ブラジルは、なぜか私には、審判に必要以上に気を取られていたように見えたのですが、それは、日本人審判だからそう感じたんでしょうか。ただ、やはり少しナーバスにはなっていたと思いますね。10人になってからのブラジルはあまり良くありませんでした。本当に強いなら、10人になって負けても、あわやというシーンは、いくつか作ったはずですが、それがみれませんでした。ということは、今回のブラジルは、底力のようなものはなかったのかもしれませんね。すんなり負けてしまいました。ブラジルは、2014年に開催国ですから、そっちで勝つのかもしれませんね。今回も勝ってもおかしくはなかったと思いますが、負けてもおかしくないなら、次回にがんばってもらえばいいんじゃないでしょうか。あと、ウルグアイとガーナ戦は、再放送を少し見ました。とにかく、いい試合だったと思います。一番つまらない試合かなと思いましたが、全然そんなことありませんでした。ガーナは、最後のPKが決められませんでした。逆にウルグアイの方は、ナイスファールになりました。日本人だったら入れられていたかもしれませんね。そう考えると、足りないところなんでしょうか。今回のウルグアイはいいと思います。古豪だとか言っていますが、昔、最初の頃にワールドカップでは確か2回優勝しています。最近は、日本といい勝負ぐらいのチームでした。でも、こういった日本人と良く戦ってくれるチームが強くなっているというのは、強化は日本はしやすいと言うことでしょうか。韓国が強くなっていることもそうですが、そうなってくると本気のメンバーでくるところも選べるようになります。ウルグアイは、パラグアイよりは強いと思います。韓国にも勝ちましたが、早い攻撃もあります。優勝しても見劣りするようなサッカーではないと思います。
9袋の中身です。 とっとが見たら、あらら〜って言うかな^ロ^; 商品を袋から出してこうやって並べてる時は至福ですね。 今日はホントにいい日でした。 買い物だけでなく、知人がオメデタだったり、偶然に友達に会えたり(*´∀`*) こんな日...
耳元で & 焼肉
マナーを守れる方のみご入場ください。
追加アイテムの一つ、謎の巾着を写メってみましたが中身は当日をお楽しみに。
いま、日本は、・・・保守は団結すべきです。人間は肩書きではなく中身が一番大事です。同じように政治も政策が一番大事だと思います!それを脅威に感じるものが割ろうとする。。。反日勢力が保守にも潜んでいます!バラバラにしようとするおもいには、悪魔が潜む(-\"-; 。
だいぶ前になってしまいましたが、6月24日、TOHOシネマズ伊丹で、17時50分〜20時10分の上映を見てきました。 成島 出(なるしま いずる)監督(2010年新作) 当麻鉄彦 : 堤 真一 中村浪子 : 夏川結衣 ほか (敬称略)...
びちょ@
◆このバ〓ゎ大スキで仕方ない方10名に回してクダサイ^ω^ ■□それでゎstart★!□■ ........................................................................
タバコが血流を悪くする
私の買い物に便乗されるので大変なんですけど。。。