高い部屋だなぁ。

今朝の浅草寺 眠し暑しダルし。 眠れない 2010年7月4日(日)16:40 山口県下松市   山陽道の下松サービスエリア。ここは深夜に立ち寄る事が多かった。観光客がこんなにあふれている光景は違和感すら覚えた。以前から気になっていた「ねぎラーメン」にトライ。期待感が... ラギアクルス! この数年ダイエットするって宣言してもダイエット出来た試しがない(-_-;) 形から入るタイプなので色々買って試したけどどれも長続きしないビリーズブートキャンプに 至っては一枚目を観ただけ未だ足が悪いの気がついてなかった頃ね・・ エ... 低燃費最高^p^ くろねこその2の近況 貰うときはコメまたは傑作。 『部屋のイメージが全く想像できない』 増田 はじめまして!みなみです。 単刀直入ですが、私最近同じクラスに好きな人ができました。 その人と話せたこと、キュンとしたこと、悲しくなったこと、感情のままに記録に残しておきたいと思いブログを始めました。 いえ、本当は誰にも言えなくて、吐... エヴァンゲリオン、今度は鈴鹿8時間耐久に二輪で参戦が決定!初号機を彷彿させるマシン 今日は休憩です。 ぱろ〜 ヤクルトの五十嵐亮太投手(30)が今オフにフリーエージェント(FA)権を行使しての メジャー挑戦を視野に入れていることが5日、明らかになった。 五十嵐は今年6月15日に海外FA権を取得。メジャー挑戦に向けて代理人をリストアップしてお... のりの方も、ちょっと甘めでご飯に合います♪ ネタがないならgdgdとバトンしようぜ!的なバトン ネタがないとかじゃなくて暇だから。 1)暇なときなにしてる? →バトン漁り。ゲーム。妄そ((殴 2)それって楽しいの?kwsk →バトン漁りは変なバトンとかいっぱいあるから楽しいよ。... 駄目だね〜〜思いきれなかった 話す事は先ずないが、事件を思い出して、人生の岐路を左右する大事な時に、外国で . 午前十時の映画祭 懐かしの映画鑑賞 「 戦場にかける橋 」   今年2月から始まった懐かしの名画50選の中から 昨日は「戦場にかける橋」をじっくり観てきました。   「 第二次世界大戦 の真っ只中である 194... どこに スタッフ バサラバトン/優ヵら おはーw 金曜日     ブログをはじめました!                           ... 思い 感謝の心を忘れず 携帯から 日本記念日学会が1998(平成10)年に、毎日のようにある記念日にもっと関心を持ってもらおうと制定。「記念日」という言葉を一般に定着させた「サラダ記念日」に因むもの。当初は、「祝日法」が公布施行された7月20日だったが、2000(平成12)年から7月6日に変更された。 バッテリー上がりのFJ 3 急に目が覚めてしまいました‥ 何時〜? 3時30分 ?? なんでだぁ〜?? 何じゃこの音楽! 隣りの部屋から聞こえてきます。。 (ToT) ベランダ越しに確認 電気は皎々と付いていて、 ヘンテコな音楽も‥ 早速 隣りの部屋へ‥ ビンポ... 嬉しいですな(^^♪ 何枚切が好まれよく売られているかは地方によって違い、特に違うのが関東と関西。 いや〜本当によく降りますネ。 今日も激しく降る雨が屋根をたたき、その音に起こされました。 それでも、鐘を撞きに行くころには雨も小降りになって助かりました。 今日もいつものように、 鐘つき→観音堂→金毘羅社→大日堂→本堂と巡拝できました... ・レインドロップ 愚痴っちゃいます、、。ごめんね。。     上司はすぐに油売り。   ちょっと出るといろんなとこでおしゃべりして戻ってこない。   外部からの電話がたくさん鳴るのに、、、。   全くじ... 以前、【 網戸、破ける 】って記事を書いた。 その時の応急処置は、、、「 梱包用の透明なテープ 」だった。 あれから・・・気にもとめなくなっていた。 寒くなってきたから・・・窓開けないことも多くなってきたから・・・。 だけど、物にも... 期末テストの結果 ☆自民党の谷垣総裁は松山市での街頭演説で、「(還付対象の年収が)200万円だ、300万円だ、400万円だと、ぐらぐらしている。菅さんの頭に設計図がなく、場当たりだ。国民に税をお願いする姿勢として極めて定見を欠いている」と指摘した。(読売 7/1) 日記 もしかしてもしかして〜 2畳あるなしの狭い空間で、作品の展示販売?? 代々木当落(*´∀`*) 次の日を気にせずダラダラ飲みながらテレビを見れる日はなかなか無いからね。 『闇の列車 光の旅/Sin Nombre』 (参) 面接法とは、研究者が面接対象者の元に出向き、回答を得る手法だ。インタビューと言われている物は「調査的面接」の事をさしており、質的調査によるデータ収集を目的としている。この場合、面接場面や面接の手続きは標準化されており、個人よりも集団の特徴把握に重点が置かれている。面接は目的に合わせ、個人または集団で行い、面接の進め方も厳密に統制されている物から緩い物まで様々存在する。こうした手法は、消費者の購買行動、企業や商品のイメージ調査など実生活に関する領域で使用されている。 眠い.。o○ 初めまして!! いつなで続くかわかりませんがよろしくお願いします☆ やっぱり この時期に話すことは ワールドカップ でしょ!! 日本は残念ながらベスト8をかけた試合で負けてしまいしたが、 2010ワールドカップはまだ終わっていません(... ノシル 不都合があった際の出品者さまへ 落札後 連絡が取れない といった様な場合にはこちらにメッセージをお残し下さい。 当方、PC初心者ゆえ、雷など予期せぬアクシデントやフリーズ等の不具合があった場合 対処の致し方にまだ自信が持てません。(... 今の消費税増税論議に 明日も泳ぐか 寒い夜はウィスキー クリックすると20080701の写真が見られます そういえば昨日、「伽羅の線香」なら成仏できるか? 伊豆急、初代黒船を作る−6 〜雨樋に金注し〜 紫の濃淡 まだまだ、元気な自分をほめてあげたいw みなさん台風はどう?被害ない?大丈夫かな? とりあえず北九州は平気ですね。 私のブログを楽しみにしてくれてるファンの方が今夜来店。。 毎日楽しみにしてくれてるみたいで嬉しいっす(^u^) でもコメントはカキコしてくれないっす・・|:3... と最初は乗りたがらなかったが、周りにそれしかないことがわかったようで最後は嬉しそうに“ドラえもん”に飛び乗る。 平日はやっぱり・・・。 日記 今日はスペシャルに出てますね♪いじめられてるの見るとますますかわいい!?(笑) 「雇用調整助成金」についての簡潔な説明です。支給対象者が230万人というのは驚き。企業がリストラをしないで、しかし仕事を与えない状態で企業内にとどめておく(しかもその3/4 - 9/10 が政府から支払われる)というもので、実質的に... 精霊の森 一、体術 体の変更、諸手取り呼吸法 呼吸投げ3つ、小手投げ3つ、四方投げ3つ、 腰投げ3つ、 一、剣 五の合せ 一、杖 組杖1〜5 ※、演武会も終り、これからは、O君の弐段の審査にむけて練習をするつもりです。 5日、第35回東淀川区民まつり(G〓)第7編をアップしましたので、お知らせします。 この第7編ですべてをご覧いただけるようになります。 http://www.youtube.com/watch?v=oXF4Y4-K1e4 生活シーンにふさわしい新しい香り「Roomy」。シーンに合わせて特別に選定した調香です。 「ねぇジジちゃん、抱っこしてくれでしよ〜。」 箱根の秋 〓 この本格派おからクッキーには5つの種類があり、プレーン・抹茶・オレンジ・バナナ ... ほんのり甘くておいしいタカハシ整骨院の寒天豆乳おからクッキーには、 ... DOKIDOKIFARMのおからクッキーって知っていますか? ... 大きいおばあちゃんと可愛いひ孫ちゃん♪ ブサカワ?? 薔薇の怪物ラフです(^^;) 色塗るのめんどくなりそうですorz 少しでもデジタル上手くなれればいいないいなぁと思います。 雨だし。いいじゃん。 吉原ノラ子 引き取り 揺れてます! こんにちは。 ベリーホーム重松です。 K様邸ではクロス工事終了しました。 茶色の梁と白い壁がマッチしてます。 今度は、水道工事に入ります。 衛生器具の取り付けと給排水の配管施工をします。 キッチンと洗面台は、手作りで天板は白いタイルを... 募集はじめま... これが世に聞く「じんましん」か・・・。 呪縛 旅行 クレイアート 花工房展 (白河市) もし壊れて聞こえなくなってしまった場合 今日は仕事は休み。 急遽天気が良くなる予報に変わったので釣りに出かけました。         場所は福津市津屋崎、津屋崎海水浴場と水産高校の間の砂浜、狙うのはシロギス。 最初は津屋崎漁港の水産高... 最近 最高の出会い、○ャ○○○ 題名の通り〜 REBORN!をかっ払いたいと思ってんすよ 今ブックオフがゲオかで考え中。 小学生から集め続けたREBORN。 前までウチの漫画の全てだったREBORN!も、WJという井戸の一部でしかないということを知り。 今度は大海を... 霧ヶ峰山系の龍脈が後ろから入っています。 無人部屋の芸術 とても有名で美味しいスコッチを差し入れありがとう。 トーストに〜〜 昨朝、馬鹿上司の更に上の上司がやって来て話し合った。 今までのイキサツとしては… オレは今年に入って、嘘ついて休みまくってる自己中のバイトの ケツ拭きを全てオレがやってきた。そのせいでオレはモロに 労働法基準法違反で働かされてきた。 ... 7月って楽しいですよね。あったかいし。一年で一番好きな月かもしれません。きょうは部屋の掃除をして半分で飽きたので豊平川へお散歩にゆきました。散歩するなら豊平川が好き室蘭には大きくてキレイな川がなかったから。あいにくの曇り空ですが日光湿疹でぶつぶつになるよりはよいです。そういえばお弁当は3日で飽きましたえ?作るのがイヤになったんじゃないんですよ??自分の弁当食べるのがイヤになっただけ( - v - )やっぱりサンドリアです。パンがうまいです。麦茶は作りますよ。飽きましたけど( - v - )最近また思うのですがワタシの性格って難アリですね。わがまま??ってゆーか難しい…難しいですよね…とにかく0か10しかないのがやっかいです。なんか全部投げ出したくなるんですよね。うまくできない。そうじゃない。そうじゃないんです。ぷいっこ( - _ - )でも楽しいんですよ。楽しくなってきたんですよ。これからですから。人生は。一生懸命生きたもん勝ちですから。 贅沢か? 明日こそ、1〜3日のブログ・・・書きます・・・「 なぜ、今日じゃないの? 」今日は、昨日の強行な仕事から解放されたことを楽しみたいから?「 どんな仕事だったの?」長野まで6時間運転して、2時間だけいて、また6時... 二回して一回目は区役所で用事 やっぱり4,5年生だとこういう展開になるね! こんばんわ。 さっきまで、虫と死闘を繰り広げてましたw 部屋にめちゃくちゃいるんだもの。 小さな虫はティッシュで高速で潰し 結構大きなハエは紙コップに閉じ込め、少し隙間を開け殺虫スプレー!笑 かれこれ10匹くらいは殺れたはずです^^;...